◯埼玉若手漢方医会の歴史◯ 会長 奥平智之
第1回川越若手漢方医会
平成18年6月21日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「夏場の不定愁訴(夏ばて)」
第2回川越若手漢方医会
平成18年8月2日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「発熱」
第3回川越若手漢方医会
平成18年10月11日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「微熱」
第4回川越若手漢方医会
平成18年12月6日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「盗汗」
第5回川越若手漢方医会
平成19年2月7日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「冷え症」
第6回川越若手漢方医会
平成19年4月18日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「全身倦怠感」
第7回川越若手漢方医会
平成19年6月20日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「肥満症」
第8回川越若手漢方医会
平成19年8月1日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「体重減少(るいそう)」
第9回川越若手漢方医会
平成19年10月10日 川越東武ホテル
山口病院 奥平智之 先生
「浮腫」
第11回川越若手漢方医会
平成20年1月18日川越プリンスホテル
山口病院 奥平智之 先生
「中国の漢方研修報告」
第12回川越若手漢方医会
平成20年3月21日川越プリンスホテル
山口病院 安藝竜彦 先生
「治療抵抗性の頭痛治療に腹診が有用だった1例」
山口病院 奥平智之 先生
「抑肝散が奏功した1例」
第13回川越若手漢方医会
平成20年4月24日川越東武ホテル
廣瀬病院 宇佐見理恵 先生
「消化器領域での漢方」
山口病院 奥平智之 先生
「精神科領域での漢方」
第14回川越若手漢方医会
平成20年6月19日氷川会館
小川医院 小川一哉 先生
「五苓散が有効であった3症例」
山口病院 奥平智之 先生
「精神科領域の漢方治療」
第15回川越若手漢方医会
平成20年8月7日川越プリンスホテル
山口病院 安藝竜彦 先生
「皮膚寄生虫妄想に対して半夏厚朴湯が著効した妄想性障害の1例」
山口病院 奥平智之 先生
「精神科領域の漢方」
第16回川越若手漢方医会
平成20年10月16日川越東武ホテル
狭山病院 竹野良平 先生
「加味逍遙散の使用経験」
山口病院 奥平智之 先生
「抑鬱状態に対する大柴胡湯の使用経験」
第17回川越若手漢方医会
平成21年3月26日川越東武ホテル
石心会狭山病院 竹野良平 先生
「ヒステリーに甘麦大棗湯が奏功した1例」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「瘀血と漢方」
第18回川越若手漢方医会
平成21年5月14日川越東武ホテル
医療法人山口病院 芹澤秀和 先生
「世界の旅と漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「漢方精神科領域における防風通聖散の臨床応用」
第19回川越若手漢方医会
平成21年7月23日川越プリンスホテル
医療法人社団廣瀬病院廣瀬哲也 先生
「脳梗塞後の透析患者の抑鬱症状の改善に抑肝散加陳皮半夏が有効であった1例」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「漢方外来における動悸に対するアプローチ」
第20回川越若手漢方医会
平成21年9月1日川越東武ホテル
医療法人社団廣瀬病院宇佐見理恵 先生
「消化器領域での漢方(Ⅱ)」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「睡眠と漢方」
第21回川越若手漢方医会
平成21年11月17日川越東武ホテル
漢方平和堂薬局/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 根本安人 先生
「イライラしないで生きる方法」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「多汗症の漢方治療」
第22回川越若手漢方医会
平成22年1月26日川越プリンスホテル
小川医院 小川 一哉 先生
「利尿剤と利水剤」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科における漢方医学的診察の一考察」
第23回川越若手漢方医会
平成22年3月2日川越プリンスホテル
埼玉医科大学病院 原宏明 先生
「関節痛と漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「統合失調症治療と舌診察」
第24回川越若手漢方医会
平成22年5月11日川越プリンスホテル
ハヤカワクリニック 早川佳彦 先生
「当院における疼痛管理」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「多重人格障害に対して漢方医学的アプローチを試みた1例」
第25回川越若手漢方医会
平成22年7月27日川越東武ホテル
埼玉医科大学 東洋医学センター 菊池友和 先生
「漢方治療と鍼灸治療の併用の実際~鍼治療の基本~」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「過食に対する漢方治療」
第26回川越若手漢方医会
平成22年9月28日川越東武ホテル
東浦和耳鼻咽喉科/山口病院 芝恵美子 先生
「耳鼻科領域の漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科領域の漢方」
第27回川越若手漢方医会
平成22年11月16日川越東武ホテル
社会医療法人石心会狭山病院 メンタルヘルス科竹野良平 先生
「シャルル・ボネ症候群の幻視に対する抑肝散の効果」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科領域の漢方(2)」
第28回川越若手漢方医会
平成23年1月25日川越東武ホテル
東浦和耳鼻咽喉科/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 芝恵美子 先生
「耳鼻科心身医学領域の漢方の実際」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「NaSSAと漢方治療の併用~最近の症例から~」
第29回川越若手漢方医会
平成23年5月12日川越東武ホテル
東浦和耳鼻咽喉科/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 芝恵美子 先生
「耳鼻科領域の漢方の実際~頭痛編~」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科における脈診舌診腹診の実際~実技を交えて~」
第30回川越若手漢方医会
平成23年7月28日川越東武ホテル
小川医院 小川一哉 先生
「むずむず脚症候群と漢方~実際の症例を通して~」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科外来診療における脈診について」
第31回川越若手漢方医会
平成23年9月29日川越東武ホテル
石心会狭山病院 メンタルヘルス科 竹野良平 先生
「最近の症例と漢方医学的診察~実技を交えて~」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野奥平智之 先生
「過食に対する漢方治療」
第33回川越若手漢方医会
平成23年11月10日川越東武ホテル
弁財泌尿器科内科クリニック濱野公成 先生
「明日から使える泌尿器科漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野奥平智之 先生
「漢方医学診察の実際~実技を交えて~」
第34回川越若手漢方医会
平成24年1月19日川越東武ホテル
東浦和耳鼻咽喉科/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野芝恵美子 先生
「耳鼻科における花粉症漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野奥平智之 先生
「メンタルヘルスと漢方」
第35回川越若手漢方医会
平成24年3月8日川越東武ホテル
武蔵野総合病院形成外科 馬場香子 先生
「形成外科診察で活用した漢方薬」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野奥平智之 先生
「日常診療における漢方について考える」
第36回川越若手漢方医会
平成24年5月10日川越東武ホテル
石心会狭山病院 メンタルヘルス科 竹野良平 先生
「精神科における食事指導と漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「日常精神科診療における漢方」
第37回川越若手漢方医会
平成24年9月11日川越東武ホテル
本川越病院 宇佐見理恵 先生
「肝硬変に対する茵チン五苓散の使用経験」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野奥平智之 先生
「精神科漢方と最近の話題」
第38回川越若手漢方医会
平成25年3月7日川越東武ホテル
山口病院 黒澤結佳 先生
「夜間尿失禁に対する漢方治療~症例を通して~」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「高齢者の不定愁訴と漢方精神科的アプローチ」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 安藝竜彦 先生
「日本人の疾病対策~信仰的治療と漢方~」
第39回川越若手漢方医会
平成25年5月9日川越東武ホテル
山口病院 黒澤結佳 先生
「皮膚症状と漢方」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「漢方医学において注意すべきこと」
石心会狭山病院 メンタルヘルス科 竹野良平 先生
「メンタルヘルス科における漢方医学的診断方法と実際」
第40回川越若手漢方医会
平成25年9月12日川越東武ホテル
埼玉医科大学 東洋医学センター 菊池友和 先生
「医師が日常診療に取り入れられる鍼治療」
山口病院 黒澤結佳 先生
「精神科における漢方薬の使い分け」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科漢方~症例を交えて~」
桑島内科医院桑島靖子 先生
「私の血液検査データの読み方と食事指導~栄養療法と漢方治療を交えて~」
第41回川越若手漢方医会
平成26年3月13日
埼玉医科大学 東洋医学センター 菊池友和 先生
「医師が日常診療に取り入れられる鍼治療~実技を交えて~(第2弾)」
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「漢方医学における診察と治療の基本と私見」
岸澤内科診療科医院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 加藤奈保子 先生
「美容漢方について考える」
赤心堂病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野原宏明 先生
「腎臓と漢方薬~実際の症例を交えて~」
第42回川越若手漢方医会
平成26年5月22日
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科領域の漢方治療~最近の症例から~」
埼玉石心会病院 心理相談科 鈴木康弘 先生
「心理臨床における漢方~症例を交えて~」
埼玉医科大学東洋医学センター/同病院総合医療センター麻酔科はり外来 菊池友和 先生
「医師が明日から簡単に使える鍼治療~睡眠編~」
東北大学大学院医学系研究科婦人科学分野/漢方内科大学院 埼玉医科大学かわごえクリニック金子聡一郎 先生
「医師が明日から簡単に使える鍼治療 ~睡眠編~」
弁財泌尿器科内科クリニック 濱野公成 先生
「泌尿器科領域の漢方治療の実際」
第43回川越若手漢方医会
平成26年9月4日
山口病院/日本大学医学部内科学系統合和漢医薬学分野 奥平智之 先生
「精神科における小建中湯~症例を交えて~」
東北大学大学院医学系研究科婦人科学分野/漢方内科大学院 埼玉医科大学かわごえクリニック金子聡一郎 先生
「医師が明日から簡単に使える鍼治療~食欲編~」
埼玉医科大学東洋医学センター/同病院総合医療センター麻酔科はり外来 菊池友和 先生
「」
和光治療院・漢方薬局 平地治美 先生
「食養生と漢方~漢方医学的な食事指導を考える~」
第44回埼玉若手漢方医会
平成27年3月19日
山口病院/日本大学医学部附属病院板橋病院東洋医学科/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「漢方と分子整合栄養医学について考える」
埼玉医科大学東洋医学センター/同病院総合医療センター麻酔科はり外来 菊池友和 先生
「医師が明日から簡単に使える鍼治療~頭痛編~」
東北大学病院 総合地域医療教育支援部・漢方内科 金子聡一郎 先生
「」
大野クリニック 大野修嗣 先生
「アトピー性皮膚炎と花粉症の漢方治療」
第45回埼玉若手漢方医会
平成27年10月14日
和光治療院・漢方薬局平地治美 先生
「舌診と冷え対策の工夫」
山口病院/日本大学医学部附属病院板橋病院東洋医学科/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「精神科漢方と最近の話題」
大友内科医院大友一夫 先生
「半夏の臨床」
第46回埼玉若手漢方医会
平成28年3月17日
埼玉医科大学東洋医学センター/同病院総合医療センター麻酔科はり外来 菊池友和 先生
「東洋医学における食養生」
山口病院/日本大学医学部内科学系総合内科学分野/東京女子医科大学東洋医学研究所奥平智之 先生
「精神科における漢方治療と栄養学」
大野クリニック大野修嗣 先生
「腸管と漢方」
第47回埼玉若手漢方医会
平成28年10月19日
埼玉医科大学東洋医学科/同病院総合医療センター麻酔科はり外来菊池友和 先生
「睡眠を助ける食と鍼灸」
山口病院/日本大学医学部附属板橋病院東洋医学科/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「メンタルヘルス領域の食養生と漢方治療」
新宿溝口クリニック 溝口徹 先生
「アレルギーと炎症に対する漢方&栄養療法」
第48回埼玉若手漢方医会
平成29年3月23日
和光治療院・漢方薬局平地治美 先生
「日常生活に役立つ鍼灸における脈診のコツ」
山口病院/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「メンタルヘルスにおける栄養療法と漢方治療」
大野クリニック 大野修嗣 先生
「炎症と漢方」
第49回埼玉若手漢方医会
平成29年10月19日
埼玉医科大学東洋医学科/同病院総合医療センター麻酔科はり外来菊池友和 先生
「鉄欠乏性貧血とツボ」
山口病院/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「栄養学の視点から見た漢方臨床」
やすらぎ内科 院長 近畿大学東洋医学研究所 元教授 新谷卓弘 先生
「日本漢方の口訣と臨床の工夫」
第50回埼玉若手漢方医会
平成30年4月19日
和光治療院・漢方薬局平地治美 先生
「鉄欠乏と鍼灸 」
山口病院/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「鉄欠乏と食事・栄養・漢方」
医療法人 丸岡医院(山形県) 院長 田中栄一 先生
「鉄欠乏と漢方治療」
第51回埼玉若手漢方医会
平成30年11月8日
埼玉医科大学東洋医学科/同病院総合医療センター麻酔科はり外来小内愛 先生
「鉄欠乏と鍼灸」
山口病院/東京女子医科大学東洋医学研究所 奥平智之 先生
「栄養と漢方」
大野クリニック 大野修嗣 先生
「フレイルと漢方」
第52回埼玉若手漢方医会
平成31年4月11日
きくち針灸院 菊池則公 先生
「東洋医学的な望診のワザ」
山口病院 奥平智之 先生
「血液栄養解析と漢方」
つくし診療所 河野吉成 先生
「アトピー性皮膚炎の漢方治療」
第53回埼玉若手医漢方医会
2019年11月21日木曜日 東上パールビルヂィング
教育講演Ⅰ ひろせクリニック 院長 廣瀬哲也 先生
「在宅と漢方」
教育講演Ⅱ 医療法人山口病院 精神科 部長 奥平智之 先生
「栄養と漢方」
特別講演 辻仲病院 柏の葉 漢方未病治療センター長 喜多敏明 先生
「生体システムに作用する漢方薬のエビデンス~五臓の脾・肝・腎を中心に~」
第54回埼玉若手漢方医会
2020年9月10日木曜日
教育講演Ⅰ 帯津三敬病院 内科、循環器科 本多忠暁 先生
「心不全に伴う浮腫の治療検討」
教育講演Ⅱ 医療法人山口病院 副院長 奥平智之 先生
「栄養と漢方」
特別講演 漢方医療 賴クリニック 院長 賴健守 先生
「過飲食、間食と月経の不調」
第55回埼玉若手漢方医会
2021年2月17日水曜日
教育講演 医療法人山口病院 副院長 奥平智之 先生
「マグネシウム欠乏と漢方」
特別講演 名瀬徳洲会病院 漢方内科 大田静香 先生
「臨床における栄養療法と漢方の治療の工夫」
開会挨拶 ファミリア治療院 院長 皆方英樹 先生
閉会挨拶 高倉鍼灸院 院長代理 戸部文恵 先生
第56回埼玉若手漢方医会 「栄養と漢方 ~コロナ禍での重要性~」
2021年11月4日木曜日
教育講演 医療法人山口病院 副院長 日本栄養精神医学研究会 会長 奥平智之 先生
「コロナ禍における栄養と漢方」
特別講演 辻仲病院 柏の葉 漢方未病治療センター長 喜多敏明 先生
「~漢方専門医が伝授する~コロナ禍における健康づくりの秘訣」
開会の辞 埼玉県女性薬剤師会 会長 渡邊美知子 先生
閉会の辞 伊藤内科医院 院長 伊藤欣朗 先生
第57回埼玉若手漢方医会 「脂溶性ビタミンと漢方」
2022年2月3日木曜日
教育講演 医療法人山口病院 副院長 奥平智之 先生
「心身の不調を治す脂溶性ビタミンと漢方」
特別講演 橋本医院 院長 橋本進一 先生
「新型コロナとアンチエイジング ~ビタミンDと漢方の役割~」
開会の辞 広瀬内科クリニック 日比洋子 先生
閉会の辞 小武家放射線科胃腸科医院 小武家俊哉 先生
第58回埼玉若手漢方医会 「栄養と漢方~妊娠~」
2022年11月17日木曜日
教育講演 医療法人山口病院 副院長 日本栄養精神医学研究会 会長 奥平智之 先生
「鉄欠乏の話題 ~漢方を交えて~」
特別講演 新百合ヶ丘総合病院 消化器内科・予防医学センター 袴田拓 先生
「不妊と周産期における栄養と漢方」
開会の辞 川越耳科学クリニック 管理栄養士 亀坂まゆみ 先生
閉会の辞 埼玉県立循環器・呼吸器セミナー腎臓内科 科長 原宏明 先生
第59回埼玉若手漢方医会 「オキシトシンとセロトニン」
2023年4月5日水曜日
教育講演1 学校法人 花田学園 日本鍼灸理療専門学校附属鍼灸院 菊池友和 先生
「オキシトシンと鍼灸の論文紹介」
教育講演 医療法人山口病院 副院長 日本栄養精神医学研究会 会長 奥平智之 先生
「オキシトシン~栄養・漢方を交えて~」
特別講演 滋賀医科大学 麻酔科学講座 学内講師 中西美保 先生
「痛みに対するセロトニンと漢方」
開会の辞 東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科 松浦悠人 先生
閉会の辞 みなみ内科ライフケアアクリニック 院長 田村朋子 先生
————————————————
奥平 智之
日本栄養精神医学研究会 会長
医療法人 山口病院 副院長
————————————————
■ 書籍:食べてうつぬけ 鉄欠乏女子 テケジョ 血液栄養解析 うつぬけ食事術
■ Facebook https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
(友達申請時はメッセンジャーに自己紹介をお願いいたします)
■ Twitter https://twitter.com/Okudaira_Tomo
■ YouTube https://www.youtube.com/@okudaira
◎ https://www.dr-okudaira.com にメール登録されている方は
不定期ですが栄養スライドをお送りいたします
Comentarios