top of page
  • 執筆者の写真奥平智之

コレステロールから何が作られる?不足すると?



コレステロールから何が作られる?不足すると?

 コレステロールは、ギリシア語の chole-(胆汁)に由来するように、胆汁酸の材料となります。コレステロールが豊富なのは、卵黄などの動物性タンパク質に豊富です。しかし、体内のコレステロールは、食事由来よりも、肝臓など体内で合成されたものの方が多いです。アセチルCoAを材料に、細胞内の小胞体でつくられます。肝臓(体内合成の7割)の次にたくさんコレステロールを作っているのは皮膚です。皮膚では、コレステロールからビタミンDが紫外線が作用してつくられています。

 

 からだのコレステロールの1/4は脳にあり、1/3が神経系に分布しています。神経を包んでいるミエリン(さや)もコレステロールが豊富で、ミエリンは情報の神経伝達を高速で行うために重要なものです。


 また、全身の細胞膜もコレステロールから構成されています。赤血球の膜が弱くなると、活性酸素などの外的刺激により、膜が破けやすくなります。その結果、赤血球の中のものが漏れ出て、血液のいくつかの項目の値が高めに出ていることがあります。


 さらに、副腎から分泌されるコルチゾールや男性ホルモン・女性ホルモンなどのステロイドホルモンも、コレステロールからできています。


 以上のことから、低コレステロール血症とうつ状態との関連も示唆されています。メンタル不調の患者さんで、総コレステロールが低すぎる患者さんには、「めざせ200」と伝えています。


奥平智之:栄養精神医学(6)「栄養型うつ」の種類と対策.精神看護(22)1:97-103,2019.1

閲覧数:2,208回

最新記事

すべて表示
bottom of page