奥平智之
亜鉛チェックリスト
更新日:6月15日

亜鉛欠乏を伴う「うつ」は多い。
うつの治療では症状+血液検査の確認が大切です。
観察研究とRCTからの現在のエビデンスは、亜鉛がうつ病のリスクを軽減することを支持しています。
抗うつ薬であるSSRI による治療後に寛解が得られる患者は 3 分の 1 に過ぎません。
SSRIなどの抗うつ薬の抗うつ効果を高めるために、亜鉛を適正化することは有用です。
Zinc in depression: From development to treatment: A comparative/ dose response meta-analysis of observational studies and randomized controlled trials 2022
#亜鉛 #亜鉛欠乏 #味覚 #うつ #亜鉛欠乏うつ #栄養型うつ #うつぬけ食事術 #最新版食べてうつぬけ
————————————————
奥平 智之
日本栄養精神医学研究会 会長
医療法人 山口病院 副院長
————————————————
■ 書籍:食べてうつぬけ 鉄欠乏女子 テケジョ 血液栄養解析 うつぬけ食事術
■ Facebook https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
(友達申請時はメッセンジャーに自己紹介をお願いいたします)
告知 https://www.facebook.com/mentalhealth.net
■ Twitter https://twitter.com/Okudaira_Tomo
■ インスタ https://www.instagram.com/tabete.utsunuke
■ YouTube https://www.youtube.com/@okudaira
■ クラブハウス https://www.clubhouse.com/@dr.okudaira
◎ https://www.dr-okudaira.com にメール登録されている方は
不定期ですが栄養スライドをお送りいたします