top of page
  • 執筆者の写真奥平智之

亜鉛で血糖値が下がる?


亜鉛欠乏は糖尿病のリスク


インスリン分泌における亜鉛の役割は大きい。

膵β細胞は亜鉛含有量が高く、インスリン分泌顆粒はβ細胞内で最も高い亜鉛濃度です。

亜鉛がインスリンに大切。


インスリンは、2つの亜鉛イオンと6つのインスリン分子として膵β細胞に入っています。

ヒトと動物の両方の研究では、膵臓の亜鉛含有量は、健康な対照よりも糖尿病患者や動物の方が低いことが示されています。


さらに、亜鉛欠乏症はβ細胞のインスリン分泌顆粒を減少させ、ラットのグルコース誘発インスリン分泌障害につながります。


これらの知見は、亜鉛が正常なインスリン分泌に必要であり、膵β細胞の亜鉛欠乏が異常なインスリン分泌に関与していることを示唆しています。


亜鉛で血糖値が下がることがあります。


Tamura, Y. (2021). The role of zinc homeostasis in the prevention of diabetes mellitus and cardiovascular diseases. Journal of atherosclerosis and thrombosis, 28(11), 1109-1122.




————————————————

奥平 智之

日本栄養精神医学研究会 会長

医療法人 山口病院 副院長

————————————————


💛今後の講演や食事会などの企画とSNSのまとめ https://lit.link/okud


◾️書籍『最新版 食べてうつぬけ 鉄欠乏女子(テケジョ)』 など


(友達申請時はメッセンジャーに自己紹介をお願いいたします)




https://www.dr-okudaira.com にメール登録されている方は 不定期ですが栄養スライドをお送りいたします


閲覧数:152回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page