植物ベースの食品には、
①ビタミン C
②ビタミン E
③ベータカロテン
④ポリフェノール
⑤フェノール酸
などの生理活性化合物が豊富に含まれています。
これらは、
a.酸化物質からの防御
b.炎症の軽減
c.皮膚の構造的サポートの促進
に貢献します。
そして、【テケジョ=鉄欠乏女子】の鉄の吸収や利用もサポートします。
①マンゴー、メロン、柑橘類、トマトなどの黄色
②オレンジ色、赤色の果物
③赤ピーマンや深緑色の葉の多いケールなどの野菜
は、カロテノイドが豊富です。
ブドウ、ザクロ、パッションフルーツなどの濃い赤や紫の果物には、アントシアニンやポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールが豊富なココア、コーヒー、紅茶に加えて、ナッツや豆類もオススメします。
カフェイン抜きにしても効果は変わらないようです。
総じて、ビタミン、カロテノイド、アントシアニン、ポリフェノールを豊富に含む色とりどりの果物や野菜の摂取が、皮膚の健康と美しさにつながります。
皮膚に有益な効果はさまざまですが、
①水分補給
②色素沈着過剰(しみ)
③しわ
④紅斑
⑤コラーゲン
⑥弾力性
の改善などがあります。
日本人女性の間では、『#しわ』と『緑黄色野菜』の摂取量との間に有意な逆相関が観察されています(Association of dietary fat, vegetables and antioxidant micronutrients with skin ageing in Japanese women.
Br J Nutr. 2010; 103: 1493-1498)。
オーストラリア、ギリシャ、中国、日本、スウェーデンの70歳以上の2000人を対象に、「野菜、オリーブオイル、マメ科植物」をしっかりと摂取することは、長期の #紫外線 曝露によって引き起こされる化学線による皮膚損傷の軽減と相関関係がありました(Skin wrinkling: Can food make a difference?.J Am Coll Nutr. 2001; 20: 71-80)。
————————————————
奥平 智之
日本栄養精神医学研究会 会長
医療法人 山口病院 副院長
————————————————
💛今後の講演や食事会などの企画とSNSのまとめ https://lit.link/okud
◾️書籍『最新版 食べてうつぬけ 鉄欠乏女子(テケジョ)』 など
◾️Facebook https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
(友達申請時はメッセンジャーに自己紹介をお願いいたします)
◾️Twitter https://twitter.com/Okudaira_Tomo
◎ https://www.dr-okudaira.com にメール登録されている方は 不定期ですが栄養スライドをお送りいたします
Comentarios